資料・リンク先一覧


■当日配布プリント


 変えられてきた地形



 

■日比谷入江


 デジタル版 港区のあゆみ

 角田清美, 2016, 東京都心部の小地形と海岸線の変化, 駒澤地理, No.52


戻る
 

■神田川


 東京都水道歴史館

 東京都千代田区:千代田遺産

 太田記念美術館 > 江戸の地形・土木 記事まとめ

 高橋裕, 古木守靖, 他, 1981, 東京都の台地部中小河川の水害特性に関する史的考察,
 日本土木史研究発表会論文集, no.1, pp.54--61, (公社)土木学会


戻る
 

■荒川放水路


 国交省 荒川下流河川事務所 > 荒川の概要と歴史

 国交省 荒川下流河川事務所 『荒川放水路変遷誌』

 国交省 荒川下流河川事務所 『濁浪の海と化す 明治43年の大洪水』

 荒川知水資料館 amoa

 東京都地質調査業協会「技術ノート No.48 荒川」


戻る
 

■村山・山口貯水池


 東京都水道局 > 広報・広聴 > 東京水道名所 > 村山・山口貯水池

 東京都水道局 > 水源・水質 > 安定した水源の確保 > 村山上貯水池-村山下貯水池-山口貯水池

 東京都水道歴史館デジタルアーカイブシステム

 東大和どっとねっと > 東大和の歴史

 埼玉県所沢市 > 『ところざわ歴史物語』ショートカット > 山口貯水池

 (一社)日本ダム協会 > ダムの書誌あれこれ(87)~東京都のダム~


戻る
 

■海への拡張


 国土交通省 関東地方整備局 港湾空港部「東京港の変遷」

 品川区_しながわデジタルアーカイブ

 東京都地質調査業協会_「技術ノート_No37 東京湾」

 小荒井衛・中埜貴元, 2013, 面積調でみる東京湾の埋め立ての変遷と埋立地の問題点,
 国土地理院時報, No.124, pp.105--115

 山崎元也・高野美明・大塚萌, 2018, 東京の埋立地ー埋立地の変遷と区の境界線ー,
 都市計画報告集, No.16, pp.400--403, (公社)日本都市計画学会

 遠藤毅, 2004, 東京都臨海域における埋立地造成の歴史, 地学雑誌, 113(6), pp.785--801,
  (公社)東京地学協会


戻る
 

■関連する動画(講座では映してません)


 国土交通省 > 水面から見たまち > 神田川・御茶ノ水編

 国土交通省荒川下流河川事務所 > 荒川空の旅(河口~源流) *無音です


戻る